【メルカリ】カード類の梱包とオススメの発送方法。メルカリならではの注意点も。

トレカの梱包・発送方法 メルカリ

トレーディングカード(トレカ)などのカード類の発送方法について、

「保障あり」
「送料が安い」
「手間が少ない」

この3点に絞って、おすすめの発送方法を紹介します。

さらに、梱包方法と梱包材の準備についても解説します。

ここではメルカリでの発送方法を解説していくので、通常の宅配便とは送料や補償内容が多少違います。

メルカリで普通郵便を使うときは注意

メルカリでは2022年1月から、本人確認をしていないと匿名配送以外(普通郵便など)は使えなくなりました。

少しでも送料を安くしたい場合は、「ミニレター」や「普通郵便(定形・定形外)」を使いたいところ。

ですが、本人確認をしていない出品者は匿名配送しか使えませんので、注意をしてください。

補償付き・匿名配送の「ネコポス」か「ゆうパケット」がオススメ

トレカなどのカード類の発送方法は、

「ネコポス(らくらくメルカリ便)」
送料 210円(税込み)

「ゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)」
送料 230
円(税込み)

以上の2種類がオススメです。

どちらも封筒で送ることができますが、伝票を貼ってもらう必要があるのでポスト投函はできません。

とにかく安く送りたいなら、日本郵便「ミニレター(送料63円)」もありますが、匿名配送ではなく、補償も付いていません。

なので、高価なレアカードには不向きです。

さらに冒頭でも書いてありますが、メルカリで本人確認をしていない人は、匿名配送しか利用できません。

ネコポス

「ネコポス」はヤマト運輸のサービス。
発送場所は、ヤマト営業所・セブンイレブン・ファミリーマート・PUDO(宅配便ロッカー)です。

料金は210円(税込み)

対応サイズは、

縦 23~31.2cm
横 11.5~22.8cm
厚さ 3cm以内
おおむねA4サイズ

重さは1kg以内です。

匿名配送・追跡機能・補償付き
補償はメルカリ事務局による全額補償になっています。

ちなみに「PUDO(宅配便ロッカー)」は、対面でのやり取りが面倒な人にはおすすめです。

スマホとPUDO(宅配ロッカー)のタッチパネルを操作したあと、指定のロッカーに商品を入れるだけで発送手続きが完了します。

ヤマト営業所のすぐ外や、コンビニや駅の構内にあることもあります。
PUDOロッカー検索

ゆうパケット

「ゆうパケット」は日本郵便のサービス
発送場所は郵便局かローソンです。

料金は230円(税込み)

対応サイズは、

縦・横・厚さの合計が60cm以内
さらに一番長いところが34cm以内
厚さ3cm以内
おおむねA4サイズ

重さは1kg以内となっています。

匿名配送・追跡機能・補償付き
補償はメルカリ事務局による全額補償になっています。

カード類の梱包方法

次はカードの梱包方法について。

カードの水濡れ
カードの折れ

この2点に気を付けて梱包しましょう。

梱包方法は、

・厚紙や段ボールを使う方法
・硬質カードケースを使う方法

を紹介します。

厚紙や段ボールを使う方法

まずカードをOPP袋に入れてマスキングテープなどで口を止めます

OPP袋よりも一回り大きいサイズの厚紙や段ボールを、2枚用意します。

カードを入れたOPP袋を、厚紙(段ボール)に留めます。

もう一枚の厚紙でOPP袋を挟んで固定します。

防水対策としてジップ付きの袋に入れます。

封筒に入れて完成

硬質カードケースを使う方法

カードを硬質カードケースに入れます。

防水対策としてジップ付きの袋に入れます。

ジップ付きの袋大きいと、輸送中にカードケースからカードが飛び出ることがあります。

カードケースから飛び出ないように、ジップ付きの袋は折り返してテープで留めるとなお良いでしょう。

最後に封筒に入れて完成

ときどきエアーパッキン(プチプチ)を使う方法を紹介している人もいますが、エアーパッキンは使う必要はありません。

まとめ

トレーディングカードの梱包方法と発送方法を解説しました。

カードの価値を保つために、カードの水濡れと折れには気を付けましょう。

発送方法は「ネコポス送料210「ゆうパケット(送料230円)」が補償付きなので安心です。

メルカリの本人確認済みの人は、
補償なし、匿名配送じゃなくてもいいのであれば、最安で送れる「ミニレター(送料63円)」もオススメです。

以上、参考になれば幸いです。

メルカリ紹介コード:VQAUBJ

メルカリ新規会員登録時にはぜひ使ってね。
※こちらの紹介コードを使うことによって、お互いの会員情報を知られることはありません

メルカリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バナナのナ

コメント

タイトルとURLをコピーしました