【ヤフオク出品】プレミアム会員(無料で〇ヶ月利用できる)と一般会員の違いは?

ヤフオク!

Yahoo!アカウントには、

・無料でつかえる一般会員
・有料(月額508円)のプレミアム会員

の2種類があります。

Yahoo!プレミアム会員になると、Yahoo!ショッピングでの還元率アップや、雑誌読み放題、などいろいろな優遇があります。

ヤフオクを利用するだけなら一般会員でもできます。
ではプレミアム会員になると何が違うのか、どっちの会員で出品するのが良いのか、比較していきます。

結論

さっそく結論ですが、
ヤフオクで試しに何個か出品してみるのであれば一般会員で良いと思います。

一般会員で何回か売買してみて、慣れてきたので継続的に出品してみようと思ったならプレミアム会員になったほうが安心です。

ここで「安心」という言葉を使いましたが、その理由はこのあと解説していきますので最後まで読んでもらえると嬉しいです。

落札されたときのシステム手数料の違い

ヤフオクは出品するだけなら手数料は発生しませんが、商品が落札されたときに「落札システム手数料」というものがあります。

この「落札システム手数料」は

一般会員では10%
プレミアム会員では8.8%

が落札価格から差し引かれます。

落札システム利用料(1.2%の差)とプレミアム会員費(508円)を差し引きして考えると、売上金額が月42,000円以上あるなら、ヤフープレミアム会員に登録した方がお得になります。

「入札者認証制限」が設定できる

出品時の設定に、いい加減な入札者から身を守る機能があるのですが、一般会員とプレミアム会員とでは設定できる項目に違いがあります。

・「入札者認証制限」
本人確認をしていない人は入札できないようにする設定で、プレミアム会員でのみ設定できます

本人確認せず 捨てアカウントでいたずら入札しようとしてくる人もいるので、これを設定しておくことで変な人と取引する確率が減るはずです。

もちろん相手が本人確認済みの入札者だから大丈夫というわけでもありませんが、多少の抑止力にはなります。

ヤフオクの本人確認とは

・SMS認証済み
・プレミアム会員である
・Yahoo!カードを所持している
・Yahoo!BBに入会している
これらのどれか一つでも済ませてあると本人確認をしていると見なしてくれます。

・「入札者評価制限」
入札者の評価がマイナスだったり一定の割合以下の人は入札できないシステムのことです。

この「入札者評価制限」を設定しておくことによって、悪い評価が多い人とは取引しないで済みます。
この項目は一般会員でも設定できます。

かなっぱ
かなっぱ

私の場合は、変な人と取引したくないので 出品の際はプレミアム会員になって

「 入札者認証制限 」

「 入札者評価制限 」

この2つの設定をするようにしています。

発送方法を複数設定できる

出品の際、一般会員では発送方法が1種類しか設定できません。

しかしプレミアム会員で出品する場合は、複数の発送方法を設定することができて、落札者にどの発送方法にするのか選んでもらうことが出来ます。

例えば、

送料が安く補償・追跡機能がない発送方法」
送料は高いけど補償・追跡機能ありの発送方法」

を選べるようにしておけば、落札者の都合の良い配送方法を選んでくれるかもしれません。

それ以外にもプレミアム会員では「送料着払い」を設定することも出来ます。(着払いを選ぶ落札者はなかなか居ないと思いますが)

自動再出品の設定の有無

ヤフオクは出品期間が最長で7日間までしか設定できません。

その期間内に誰からも入札が無ければ出品終了となってしまいます。

落札されなかった商品を再度出品することで、欲しい人が現れる可能性あります。

この再出品は、一般会員では手動で再出品するしかありません。

プレミアム会員であれば、はじめの出品のときに最大3回まで「自動再出品」を設定することが出来ます。

さらに「自動再出品」のたびに開始価格を下げて出品することもできます。

再出品したり、開始価格を下げることによって入札してくれる人が現れるかもしれませんね。

プレミアム会員で出品することで、この再出品の手間が少しだけ減ります。

まとめ

この記事では、出品するときの一般会員とプレミアム会員の違いを紹介しました。

「落札システム手数料」の違いと「入札者認証制限」の有無などが大きな違いです。

冒頭でも書きましたがまずは一般会員で何個か試しに出品してみて、慣れてきて出品する頻度が多くなるようならプレミアム会員に登録するという流れをおすすめします。

ちなみに私の場合は、なるべく変な人と取引したくないので「入札者認証制限」「入札者評価制限」を設定するため、出品するときはプレミアム会員になります。

1~2か月のうちに集中的に出品。

そして取引が一通り終わったら一般会員に戻る、というスタイルでやっています。

Yahoo!プレミアムは定期的に月額無料キャンペーンをやっていて、【対象者限定】で全員ではないのですが、「〇ヶ月無料」になる人がいるようです。

Yahoo!プレミアム(もしくはYahoo!ショッピング)のTOPページにアクセスして、「このページから登録で〇ヶ月無料」と表示されたら対象者なので、この機会にプレミアム会員になってヤフオク!で出品するのはどうでしょうか。

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました